|
|
|
平成19年2月の常例法座です。御講師に南谷善雄先生(福井教区若狭組妙覚寺)をお招きしました。 |
|
正像末和讃から「無明長夜の灯炬なり 智眼くらしとかなしむな 生死大海の船筏なり 罪障おもしとなげかざれ」の御和讃を御讃題に引かれ、お取次ぎ頂きました。 |
|
|
|
平成19年3月の春季永代経法要に久堀勝敏先生
(奈良教区奈良組光雲寺)をお招きしました。 |
|
平成19年4月の常例法座に八幡徹信先生(岐阜教区西濃北組正円寺)をお招きしました |
|
|
|
平成19年5月の降誕会に富田祐尊先生(岐阜教区西濃南組浄円寺)をお招きしました。 |
|
平成19年6月の常例法座に
花岡静人(奈良教区吉野東組勝光寺)先生をお招きしました。 |
|
|
|
平成20年2月の常例法座に朝戸臣統先生(岐阜教区飛騨組神通寺)をお招きしました。 |
|
平成20年3月の春季永代経法要に鎌田宗雲先生
(滋賀教区愛知上組報恩寺)をお招きしました。 |
|
|
|
春季永代経法要 生老病死についてお話されました。 |
|
ユーモア交えてお取次ぎ頂きました。独特の鎌田ワールドを醸し出しています。 |
|
|
|
平成20年4月の常例法座に藤原祐哲先生(東海教区朝明組円光寺)をお招きしました。 |
|
平成20年5月の降誕会法要に渋谷泰典先生(岐阜教区華陽組真宗寺)をお招きしました。 |
|
|
|
平成20年6月の常例法座に
大竹輝道先生(東海教区桑名組聞光寺)をお招きしました。 |
|
「お経を習いましょう運動」お東の子供さんたちです。
|
|
|
|
お西の子供たちです。第40回記念の「お経を習いましょう運動」でした。 |
|
お焼香の作法も習いました。 |
|
|
|
平成20年9月秋季永代経法要が勤修されました。 |
|
御講師の先生は、葛野洋明先生(龍谷大学講師・教学研究所々員)です。「唯除のお心について」お取次ぎいただきました。内容深いお話にご自身の子育て奮闘記もおりまぜ、大変和やかな雰囲気にも法味豊かな一日をすごすことが出来ました。ご門徒のひとりから、先生の御法話のCDのご注文まであり、僧侶としてもうれしい思いでした。 |
|
|
|
新しい浄慶寺総代に柳原章三さんが就任されました。これからもよろしくお願いします。 |
|
アメリカから訪日中に当院に立ち寄られた財団法人仏教伝道協会所長のブライアン・ナガタさんからご挨拶があり、東京本部の大來尚順さんがきれい
に同時通訳されました。久しぶりにアメリカ本土の英語を聞くことが出来ました。うれし〜い! |
|
|
|
平成20年10月の常例法座に夏木一丸先生(滋賀教区長浜組浄願寺)をお招きしました。 |
|
55年ぶりに新しく山門が再建されました。 |
|
|
|
平成20年11月の報恩講御講師に久堀勝敏師(奈良教区奈良組光雲寺)をお招きしました。 |
|
「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや・・・・・」『歎異抄』からの「悪人正機」のお話でした。 |
|
|
|
12月9日柳原巧ちゃんの初参式です。ご誕生の報告を阿弥陀如来様に致しました。 |
|
平成20年12月の常例法座に高田篤敬先生(岐阜教区中川南組蓮教寺)をお招きしました。 |
|
|
|
平成21年2月の常例法座に藤沢信照先生(滋賀教区蒲生上組浄光寺)をお招きしました。 |
|
平成21年3月28日(土)春季永代経法要並びに婦人会追悼法要が勤修されました。この日の御講師に京都から葛野洋明先生(龍谷大学講師・教学研究所々員)をお招きいたしました。
|
|
|
|
平成21年4月の常例法座に八幡徹信先生(岐阜教区西濃北組正円寺)をお招きしました。
|
|
平成21年5月の降誕会法要に渋谷泰典先生(岐阜教区華陽組真宗寺)をお招きしました。 |
|
|
|
|
|
|